QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
アクトエル

2011年03月17日

~震災復興支援~「インターネット活用無料相談」

~震災復興支援・みんなにデキルコト~
「インターネット活用無料相談」

インターネット・ホームページ・ブログ等の
制作・運営・相談サポート等をしている谷田寛次と申します。

このたびの東北地震では、多くの方が心を痛め、
自分に出来る支援を考えておられることと思います。

不確かな情報に流されることなく、自分に出来る確実な支援として
下記の通り、インターネット活用の無料相談をさせていただくことにしました。


高齢者の方、パソコンをお持ちで無い方、パソコンが苦手な方のため
安否情報の検索や、震災に関わるネット活用のご相談をお待ちしています。

■期間:3月30日(水)まで
■受付時間:10時~16時
■場所:中沢けいこを育てる会事務所(彦根市中央町)
(駐車スペースあり)


■持参するもの:特にありません

パソコンは無線対応のノートパソコンであればネット接続可能な場合もあります。
お持込いただいても結構です。



■問い合わせ
インターネット・パソコン活用無料相談
谷田携帯/TEL:080-7016-6422

中沢けいこを育てる会事務所
TEL:0749-26-5092


【無料相談はお越しいただける方に限ります】
※電話でのご相談は簡易的な対応しかできませんのでご了承ください。
※期間中は出張相談は受け付けておりません。
※谷田不在時には相談対応ができませんので、お越しの際は事前にお電話ください。



◇内容◇
お越しいただいた方にインターネットの活用法をご案内します。
震災に関する情報閲覧、ご親族・ご友人の安否確認のお手伝いをします。


◇インターネットを使った募金のご案内◇
募金を受けた額の倍額を変わりに義援金とするネット企業もあります。
例)100円募金すれば200円分の募金になります。


ネット上では不確かな情報も流れています。
出来る限り正確な情報、公式な情報確認を推進します。



◎パソコンをお持ちで無い方・インターネットができない方へ

・安否情報や災害情報のインターネット検索・閲覧を代行
・インターネットの活用法をご案内



◎インターネット初心者の方へ
・ツイッターやフェイスブック、ブログ等の登録・閲覧

被災地では停電によりテレビが見られず、携帯電話も繋がらない状態となり
ネット回線でのみ情報を得られた方、救援を呼びかけた方もおられました。

スマートフォン(高機能な携帯電話)やGPS機能も
被災した際に役立つ場合があります。

今後の備えとして、インターネット活用に興味をお持ちの方のご相談に応じます。


◎NPO・市民活動団体の方へ
震災に関わる活動以外でも、子育て・地域振興・環境問題など
広報活動やグループ内での情報共有に役立つ活用法をご案内します。


★企業・個人経営者の方へ
商用目的でのHP・ブログ等のご相談も受け付けます。

通常2時間6,000円→1,000円(3月30日まで)
※収益は義援金として全額募金します。


元気な私たちが経済を支えるのも長期的な復興支援につながります。
遠慮なくご相談ください。


【インターネット・パソコン活用無料相談】
ウィーブスタイル 谷田寛次
携帯/TEL:080-7016-6422



同じカテゴリー(谷田寛次)の記事画像
LOVEBOOK~愛書プレゼンテーション~
4/7写真講座(彦根)
彦根から生中継!テレビで学べないニュース!?
同じカテゴリー(谷田寛次)の記事
 LOVEBOOK~愛書プレゼンテーション~ (2012-07-10 18:00)
 4/7写真講座(彦根) (2012-04-04 16:00)
 2月のイベント予定 (2011-01-06 15:18)
 あけましておめでとうございます (2011-01-01 19:12)
 彦根から生中継!テレビで学べないニュース!? (2010-12-18 18:00)
 彦根から生中継!ネットテレビのお知らせです (2010-12-17 22:00)


Posted by アクトエル at 10:11│Comments(0)谷田寛次

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。